2012年12月5日(月)ワークショップ演習の学外授業が行われ、松本秋則講師のアトリエを見学させていただきました。 現在、松本講師のアトリエは、神奈川県横浜市にある「ハンマーヘッドスタジオ 新・港区」内にあります。ここは三年に一回、横浜市内で開かれる美術展「横浜トリエンナーレ」の会場となっていた場所で、現在は期間限定で多数のアーティストや … 続きを読む
2012年12月5日(月)ワークショップ演習の学外授業が行われ、松本秋則講師のアトリエを見学させていただきました。 現在、松本講師のアトリエは、神奈川県横浜市にある「ハンマーヘッドスタジオ 新・港区」内にあります。ここは三年に一回、横浜市内で開かれる美術展「横浜トリエンナーレ」の会場となっていた場所で、現在は期間限定で多数のアーティストや … 続きを読む
今年度3年次の実技科目の課題作品を更新しました。 「キャラクター制作演習」、「壁画制作演習」は実際に病院での利用や、設置を目的にしている作品です。「こどもの道具デザイン演習A」、「こどもの道具デザイン演習B」では立体作品としてぬいぐるみや玩具が工房で制作されました。[学生作品]のページに更新された力作をご覧ください。>>>
ヒーリング・アートプロジェクトの取組が、東京のアートシーンを紹介するWEBサイト「Tokyo Art Navigation」の特集「東京アートシーン」にて取り上げられました。 「医療施設にアートの癒しを 女子美術大学『ヒーリング・アートプロジェクト』」と題した記事では、昨年度の壁画技法演習の授業内で実施したがん・感染症センター 都立駒込病 … 続きを読む
都内医療センター ヒーリング・アートプロジェクト 授業期間 10月15日~11月22日 壁画制作演習では実際の病院の新設工事に伴うヒーリング・アートプロジェクトを通し、壁画の共同制作と壁画が施された環境について学びました。 現在建設中の都内医療センターの依頼を受けて、リハビリテーションフロアに設置するヒーリング・アート作品を授業内で制作し … 続きを読む
都内医療センター ヒーリング・アートプロジェクト 授業期間 9月7日~10月24日 壁画技法演習では実際の病院のヒーリング・アートプロジェクトを通し、立案から展示までのプロセスを学びました。 現在建設中の都内医療センターの依頼を受けて、リハビリテーションフロアに設置するヒーリング・アート作品を授業内で制作しました。 「春夏秋冬・百の草花が … 続きを読む