1年 キャラクター制作基礎演習 2018

NEWS, トピック, 授業ナウ, 1年

「キャラクター制作基礎演習」では、キャラクターは「なぜ人に必要とされ、愛されるものなのか」というルーツを探り、社会の中でどのような役割を担い、社会貢献ができるのかなどを考え、オリジナルキャラクターのデザインと制作を学びました。
キャラクターの市場調査を経て、ラフスケッチ、アイデアスケッチを重ね、それを元に粘土で立体ダミーを制作。さらに、そ …
続きを読む

ヤマザキミノリ先生退職教員記念展開催のお知らせ

NEWS, 展覧会

ヒーリング表現領域教授・ヤマザキミノリ先生と日本画専攻教授・橋本弘安先生の退職教員記念展が下記日程で開催されます。 「平成30年度女子美術大学退職教員記念展  石とあそぶ 光とあそぶ」   【ガレリアニケ(杉並キャンパス)】 2018年11月30日(金)〜12月18日(火) 10:00〜17:00 日曜休廊 ▼ガレリアニケ we …
続きを読む

「ユニバーサルデザイン絵本コンクール2018」にて佳作受賞

NEWS, トピック, 学生ナウ

ヒーリング表現領域4年生の板岡優里さんの絵本「てってってっ」と、佐藤茉里花さんの絵本「ゆらりん」が、静岡文化芸術大学「ユニバーサルデザイン絵本コンクール2018」一般部門にて佳作を受賞しました。(絵本制作時は3年生)   *「ユニバーサルデザイン絵本コンクール」はユニバーサルデザインを教育理念の一つとしている静岡文化芸術大学が、 …
続きを読む

2年 コンピュータグラフィックス演習2018

NEWS, トピック, 授業ナウ, 2年

「コンピュータグラフィックス演習」では、コンピュータグラフィックスを用いて手描きの風合いを活かした大型作品を制作しました。制作の中で、画像データの特性やソフトウェアの操作方法を学びながら、デジタルによる表現方法について学びました。 ドアに施すアートウォールという設定で、「昔話」をテーマに“大型グラフィック”と“プレゼンテーション用のはめ込 …
続きを読む

女子美祭2018を開催しました!

NEWS, トピック, 展覧会

10月26日(金)~28日(日)に女子美祭を開催いたしました。 たくさんのご来場、ありがとうございました。 ヒーリング表現領域では1〜3年生の学年別テーマ展示、課題作品展示、プロジェクト紹介を行いました。   課題作品展示   1年テーマ展示   2年テーマ展示   3年テーマ展示   ご …
続きを読む