カテゴリー別アーカイブ: NEWS
1年 素材表現演習A(平面表現)2018
1年後期最初の実技授業は「素材表現演習A(平面表現)」です。 この授業では、画材、道具の使用体験から壁画技法を中心に、平面作品表現の新たな発見と創造の方法を学びます。 実技の演習と合わせて、壁画制作において重要なパースペクティブ(透視図法)の講義も行いました。 演習では、様々な種類の特殊な刷毛や筆、海綿などを使用して、アクリル絵具で雲の表 … 続きを読む
学生のイラストレーションがドイツの出版物の表紙を飾りました
ヒーリング表現領域4年在学生の西崎あやさんのイラストレーションがドイツの出版社Cass Verlagより出版された「Kein schönerer Ort」の表紙を飾りました。 2017年10 月11 日 ( 水 ) ~ 15 日( 日 )にフランクフルトで開催されたフランクフルト・ブックフェア2017(Frankfurter Buchme … 続きを読む
2年 ヒーリング・デザイン実習B(デジタル表現)2018
ヒーリング・デザイン実習B(デジタル表現)は、グラフィックデザインの基礎知識やデジタルワークのスキルを学び、ヴィジュアルコミュニケーションへの理解を深める授業です。 レタリングや文字組みなど手作業の演習から、デザインにおける文字の重要性を学び、パソコンを使った演習ではレイアウトやデジタルワークのスキルについて学びました。 最終課題では、松 … 続きを読む
1年 アート・デザイン表現基礎演習 2018
1年生の最初の授業はアート・デザイン表現学科4領域合同の授業「アート・デザイン表現基礎演習」です。 この授業は4年間学んでいく上で基礎となることを習得するための授業となっており、「基礎演習A」はCGデザイン、「B」はデッサン、「C」は織・編、「D」は立体造形を行いました。 その中の1つ「基礎演習B」は、静物デッサン・人体デッサンを通して、 … 続きを読む